日々のblog

砂を製造する魚?

砂って山から転がってきた岩が川を転がって砕けてできたんじゃないの?!

こんにちはパム太です。

砂はどのようにしてできているのでしょうか?

いろいろな方法があります。

この記事を読んである一つの方法に驚かれるかもしれません。

ブダイという魚がサンゴを砕いて細かい砂を作っているのです。

ブダイは世界の様々な熱帯の海に住んでいます。

この魚は珊瑚を粉々にして呑み込みエサとなる養分を取り入れ、残りは砂として排出します。

鳥のくちばしのような口と頑丈な奥歯を使うのです。

ある種類のブダイは歯がすり減ってしまうことなく20年も生きます。

砂はいろいろな自然の働きでできますが、ある地域ではブダイの作る砂の割合が一番多いのです。

海岸近くの砂はブダイが作っていると言っても過言ではないと思います。

標準的なブダイは死んだ珊瑚をムシャムシャと食べます。標準的なブダイは年に何百キロと砂を作ると見ている研究者たちもいます。

それから、ブダイはもう一つ大切な仕事をしています。藻に覆われた死んだ珊瑚や植物質を好んで食べサンゴをキレイに保つのです。

この独自の生活のおかげで、サンゴ礁は良い状態に維持されます。

ブダイや他の草食動物がいないと、藻や海藻でサンゴ礁たちはすぐに窒息してしまいます。

もし草食動物がいなかったらサンゴ礁は今のような姿ではなかったかもしれませんね。

Fish, Coral, Reef, Sea, Underwater, Ocean, Marine

ブダイは昼間に忙しく活動するので、夜は十分な休息が必要です。

休憩の取り方もユニークです。

夜のサンゴ礁はたくさんの捕食動物が動き回っているため危険です。

ブダイは大抵岩の下に隠れて寝ますが、そこにいてもお腹をすかせたサメから身を守れるとは限りません。

それで夜になると、粘液を分泌して体全体を包み込み身を守るブダイもいます。

まるで、透明な寝間着をきているかのようですね。

不快な匂いのするこの粘膜が捕食動物から身を守っているのですね。

ブダイはサンゴ礁で最も目にする魅力的な魚です。

オスもメスも色とりどりの鮮やかな体の色を持つものが多く大人へと成長するにつれて色が変化していきます。

乱獲されない場所では、非常に人慣れしてとても観察しやすい魚の一つです。

ブダイに近づいてサンゴを食べる音を聞いたり、その様子を見たりするのは多くのダイバーたちにとって忘れることのできない体験です。

ブダイは色鮮やかな姿で泳ぎまわりながら、サンゴ礁の環境をきれいにしています。

ブダイのおかげで生き物たちにとって住みやすい環境となり人が楽しめる場所ともなっているのです。

早坂ちえみ

2010年生まれの男の子の母です。
陶芸、カフェ、健康食品、金融機関を経て、子育ての合間にブログを執筆しています。
子が3歳の時にシンママとして活動。
知識と思い出を共有して日々楽しんでいます。

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です