コンテンツへスキップ

ChiemiBlOG.

投稿者: 早坂ちえみ

2010年生まれの男の子の母です。
陶芸、カフェ、健康食品、金融機関を経て、子育ての合間にブログを執筆しています。
子が3歳の時にシンママとして活動。
知識と思い出を共有して日々楽しんでいます。

ホーム / 早坂ちえみ (ページ 9)
ニュース

相続で厄介なアイテム10選

投稿者: 早坂ちえみ更新日:2020-01-182019-12-06コメントをどうぞ (相続で厄介なアイテム10選)

みなさんこんにちはパム太です。 相続なんてまだまだ先の話だし、別に興味ないかなー。 と考えている方!すぐに処分 …

アンチエイジングや美肌

食用オイルの摂取で健康に?食事の時に気を付けたいオイルについて

投稿者: 早坂ちえみ更新日:2019-12-052019-12-05コメントをどうぞ (食用オイルの摂取で健康に?食事の時に気を付けたいオイルについて)

オイルより、野菜や肉、魚の方が常用なんじゃないかな? そう思っている私のような人も多いかとおもいます。 良いオ …

アンチエイジングや美肌

チーズのメリットとデメリット。

投稿者: 早坂ちえみ更新日:2020-05-302019-12-04コメントをどうぞ (チーズのメリットとデメリット。)

子供からお年寄りまでOK。毎日食べたいチーズの栄養 チーズは生乳から水分を搾って作るので、栄養がたっぷり入って …

子育て

思春期の男の子の見守り方。

投稿者: 早坂ちえみ更新日:2019-12-212019-12-03コメントをどうぞ (思春期の男の子の見守り方。)

小さいころから、いままであれこれ男の子の世話を焼き続けたお母さんにとって、 高学年くらいからいきなり「見守るモ …

体のこと病気のこと

インフルエンザ予防方法

投稿者: 早坂ちえみ更新日:2020-01-262019-12-02コメントをどうぞ (インフルエンザ予防方法)

接客業をしていると、風邪を移されやすい。そうだマスクをしよう。モゴモゴ。 結局仕事がしづらいのでマスクはあまり …

体のこと病気のこと

日本人の死因に多い癌。なぜ。

投稿者: 早坂ちえみ更新日:2020-01-182019-12-01コメントをどうぞ (日本人の死因に多い癌。なぜ。)

朝の定番「ご飯、味噌汁、焼き魚」 夕食にした方が体への負担が少ないようです。 疲れた体には塩分と糖分は必須デス …

色のチカラ

黒の魅力とパワー

投稿者: 早坂ちえみ更新日:2019-12-012019-11-29コメントをどうぞ (黒の魅力とパワー)

黒が好きっていう人は、なかなかいないと思います。 苦とは闇の世界。恐怖や死を表します。 光の白と対になる、古代 …

ビジネスやマネー 子育て

小学生にもわかりやすい!リブラについて。

投稿者: 早坂ちえみ更新日:2020-01-182019-11-28コメントをどうぞ (小学生にもわかりやすい!リブラについて。)

やあ、みんなパム太だよ。リブラってなあに? 難しい聞きなれない言葉だと思うかい? 人が生きていく中で必要なもの …

色のチカラ

白色の魅力とパワー

投稿者: 早坂ちえみ更新日:2019-12-012019-11-27コメントをどうぞ (白色の魅力とパワー)

白色は基本、何でも合いますよね。白×白でも違和感はありません。冒頭に伝えた白色にする意味についてご紹介しますね …

色のチカラ

黄色の持つパワーと魅力

投稿者: 早坂ちえみ更新日:2019-11-262019-11-26コメントをどうぞ (黄色の持つパワーと魅力)

黄色はその色の明るさから、笑やユーモア、楽しさを表す色です 人を楽しませることのできる、明るく楽しい人が多いで …

投稿ナビゲーション

固定ページ 1 … 固定ページ 8 固定ページ 9 固定ページ 10 … 固定ページ 25
2025年 Copyright ChiemiBlOG.. Blossom Diva | Developed By Blossom Themes. Powered by WordPress.